快適!テレワーク生活

1人1台携帯扇風機がおすすめ!USB充電式で快適なデスクワークをしよう!

2022/8/13 21:03

とても暑い日が続いていますね。

部屋の中で涼をとる方法と言えば1に扇風機、2にエアコンが定番ですね。

風通しを良くして部屋の中で風が回る状況にしておくと、自然と涼しく感じることができます。

しかし暑いところから戻ってきた時にすぐに体を冷やしたいと思うことはないでしょうか。

そんな時は携帯扇風機で直接自分に風を当ててみてください。

ここでは携帯扇風機はこうやって使うと便利、とてもおすすめな話を掲載します。

携帯扇風機とは

携帯扇風機は通常の扇風機よりも小型化され、机の上に置いて使用したりバックの中に入れて持ち運びができるようになっている扇風機のことです。

大きさはだいたい20㎝程度で、携帯しやすいように重量も抑えられています。

電源は USB による充電もしくは乾電池です。

値段は大体1000円前後といったところです。

据置型扇風機ではダメな理由

テレワークで家の中にいるから普通の扇風機で風を当てればいいんじゃない?と思われる方も多いかと思います。私もそう思っていました。

実際にテレワークを始めると扇風機を置く場所がないことも起こり得ます

ちょうどいいところに電源がない

コンセントの設置場所の都合で、自分が良いと思うところに持ってくることができない場合があります。
テレワーク中は尚更電源の確保に気を使いますし、近くにコンセントがあっても扇風機を持ってくることは出来ないことなどが該当します。

オフシーズンの置き場所に困る

扇風機は結構大きな作りをしています。オフシーズン中は扇風機を解体して物置にしまう方も多いかと思いますが、何台もあると収納場所に困ることも…。

そもそも解体して物置にしまうというだけでなかなかに面倒な作業ですよね。

携帯扇風機のいいところ

携帯扇風機ならこれらのデメリットを解消できます。

USB充電のものを選べば、あらかじめ充電をしておくだけでどこでも使えます。充電がなくなったとしてもパソコンからUSBで充電できるのでテレワーク中は常に電源に困らないでしょう。

置き場所については携帯扇風機そのものが20cm程度と据え置き型に比べるとかなりコンパクトです。解体する必要もないので、扇風機を使わない時は使っていないカバンにでも入れておいたら片付け完了です。

携帯するのに便利なサイズと重量ので、オフィスで使いたいときにも活躍できますよ。

さらに、自分だけに風を向けられるので、暑い時に一気に体を冷やすことができてこれがまた快感です!!

テレワーク中の携帯扇風機の使い方

携帯扇風機

使い方はとっても簡単。携帯扇風機は充電したり電池を入れたり電源が入る状態にしておきます。

  1. 机の上に携帯扇風機を置きます。
  2. 携帯扇風機の電源を入れます。
  3. 自分の首下あたりに風がくるように調節します。
  4. 直接風を受けて効率良く体を冷やして寒くなってきたら電源を止めます。

以上です。簡単ですね!

携帯扇風機を自分でもっていれば電源が確保できなくて使えないということはまずありませんし、コンパクトな作りをしているので置く場所にそう困りません。

コイズミの携帯扇風機

お値段がとても手頃で、手持ちと自立型の2種類の使い方ができる扇風機です。

USB充電タイプなのであらかじめ充電しておけば電源は不要です。もし途中で電源が切れても 、パソコンがあれば充電に困ることはないでしょう。

充電用USBケーブル、卓上用のホルダー、携帯ストラップが付いています。

卓上用のホルダーがついてくるので、自分のデスクの上に置いて直接風を受けて、効率よく涼が取れますね!

一人一台携帯扇風機

エアコンの効いている部屋の中に入っても、とても暑いところから入ってきたらなかなか体が冷えずにやきもきする時もありますよね。

そんな時は携帯扇風機を併用して一気に体を冷やす快感を味わってみてはどうでしょうか。

まだまだ続く暑い夏のお供に、是非ご検討ください。

この記事を書いた人

制作者

婦人

家で仕事をする、テレワーク暦3年以上のフリーランスです。
プライベートもテレワークも、おうちで快適に過ごす情報を発信します。

関連記事